初心者必見!シーン別Webデザインの便利なコードまとめ

eyecatch50 WEB制作

こんにちは、SouDogです。

Webデザインを始めたばかりの皆さんへ。今回は「すぐに使える!」「便利!」と感じるコードを シーン別 にたっぷり紹介します。

さらに、モバイル対応のコツも盛り込んでいるので、ぜひ実際の制作に役立ててください!


1. 見出しや段落の整え方

Webデザインの基本中の基本。まずは文章を見やすく整えるコードから!

<h1>大見出し(H1)</h1>
<h2>小見出し(H2)</h2>
<p>これは段落のテキストです。</p>

<style>
  h1 {
    font-size: 2em;
    color: #333;
  }
  h2 {
    font-size: 1.5em;
    color: #555;
  }
  p {
    line-height: 1.6;
    margin-bottom: 1em;
  }
</style>

モバイル対応のポイント

@media (max-width: 768px) {
  h1 {
    font-size: 1.5em;
  }
  h2 {
    font-size: 1.2em;
  }
}

ポイント: スマホでは文字が大きすぎないように調整!


2. グリッドで簡単レイアウト

複数の要素をきれいに並べたいときはグリッドがおすすめです。

<div class="grid">
  <div>アイテム1</div>
  <div>アイテム2</div>
  <div>アイテム3</div>
</div>

<style>
  .grid {
    display: grid;
    grid-template-columns: repeat(auto-fit, minmax(150px, 1fr));
    gap: 20px;
  }
  .grid div {
    background-color: #eee;
    padding: 20px;
    text-align: center;
  }
</style>

ポイント: 要素を自動調整して、見た目が崩れない便利なレイアウト。


3. ボタンやリンクをもっとおしゃれに

リンクやボタンをカッコよく目立たせましょう!

<a href="#" class="gradient-btn">クリックしてね!</a>

<style>
  .gradient-btn {
    display: inline-block;
    padding: 10px 20px;
    font-size: 16px;
    color: #fff;
    background: linear-gradient(90deg, #ff7e5f, #feb47b);
    text-decoration: none;
    border-radius: 5px;
    box-shadow: 0 4px 6px rgba(0, 0, 0, 0.1);
    transition: transform 0.3s ease;
  }
  .gradient-btn:hover {
    transform: scale(1.1);
  }
</style>

モバイル対応のポイント

.gradient-btn {
  width: 100%; /* スマホでは幅をフルに */
  text-align: center;
}

4. スクロールでふんわり表示させる

要素がスクロールに合わせて表示されると、プロっぽいデザインに!

<div class="fade-in">スクロールで表示</div>

<style>
  .fade-in {
    opacity: 0;
    transform: translateY(20px);
    transition: opacity 0.5s ease, transform 0.5s ease;
  }

  .fade-in.visible {
    opacity: 1;
    transform: translateY(0);
  }
</style>

<script>
  window.addEventListener('scroll', () => {
    document.querySelectorAll('.fade-in').forEach(el => {
      if (el.getBoundingClientRect().top < window.innerHeight - 100) {
        el.classList.add('visible');
      }
    });
  });
</script>

ポイント: ページに動きを加えるだけでぐっと魅力的に!


5. シンプルなフォームデザイン

お問い合わせフォームの基本デザインも押さえておきましょう。

<form class="contact-form">
  <input type="text" placeholder="お名前">
  <input type="email" placeholder="メールアドレス">
  <textarea placeholder="メッセージ"></textarea>
  <button type="submit">送信</button>
</form>

<style>
  .contact-form input, .contact-form textarea {
    width: 100%;
    margin-bottom: 10px;
    padding: 10px;
    border: 1px solid #ccc;
    border-radius: 5px;
  }
  .contact-form button {
    background-color: #007BFF;
    color: white;
    padding: 10px 15px;
    border: none;
    border-radius: 5px;
    cursor: pointer;
  }
  .contact-form button:hover {
    background-color: #0056b3;
  }
</style>

こちらの記事にもお問い合わせフォームに使えるコードを紹介しています。

モバイル対応のポイント

フォームはデフォルトでモバイルフレンドリーですが、余白やフォントサイズを調整してさらに快適に。


6. ハンバーガーメニューでスマホ対応

狭い画面向けのナビゲーションを用意しておきましょう!

<button id="menu-toggle">☰</button>
<nav id="menu">
  <ul>
    <li><a href="#">ホーム</a></li>
    <li><a href="#">サービス</a></li>
    <li><a href="#">お問い合わせ</a></li>
  </ul>
</nav>

<style>
  #menu {
    display: none;
    background-color: #fff;
    padding: 10px;
  }
  #menu ul {
    list-style: none;
    padding: 0;
  }
  #menu li {
    margin: 10px 0;
  }
  #menu-toggle {
    background: none;
    border: none;
    font-size: 24px;
  }
</style>

<script>
  document.getElementById('menu-toggle').addEventListener('click', () => {
    const menu = document.getElementById('menu');
    menu.style.display = menu.style.display === 'none' ? 'block' : 'none';
  });
</script>

まとめ

いかがだったでしょうか?

初心者でも「これならできそう!」と思えるコードをシーン別に紹介しました。ぜひコピー&ペーストして、試してみてくださいね!

次回はさらに高度なアレンジや実践的なデザインテクニックも解説予定です。お楽しみに!

コメント